xi 中国語の発音 3つのし 

中国語発音学習


↓クリックすると音声を聞けます。

大根のアバウトな解説

■台湾では【しーめん】と言っても通じませんでした、理由は西門は【しぃめん】あるいは、むしろ【しいめん】に近い発音だったためです。このことに気づくのに一人でずいぶん時間を使ったことを思い出します。日本語の横棒【ー】は世界でも珍しい発音のようで、実際アメリカ英語でも横棒はなくて、小さなRの発音が入っていたりするのだそうです。

■台湾現地でも、日本語のしの発音は通用するので、ご心配なく。あとは、その口のままでいいので【しい】と【い】の音を強調してみてください。
喜歡であれば【しーふぁん】 ⇒ 【しいふあん】
西門であれば【しーめん】 ⇒ 【しいめん】
とすることでより現地の発音に近くなりますので気を付けてみてくださいね。

■台湾へ旅行できない日々が続いていますが、皆さんはどのような目標をもって中国語を勉強されていますか?よかったらコメント欄やお便りをいただけるととてもうれしいです。

↓クリックすると発音を確認できます↓

発音を聴く
謝謝
感謝

発音を聴く

洗う

発音を聴く
休息
休む

発音を聴く
小孩
子供の

発音を聴く
西瓜
スイカ

発音を聴く

笑う

発音を聴く
信件
手紙

発音を聴く
愛心
ハート

発音を聴く
星星

発音を聴く
箱子

発音を聴く
想要
ほしい















コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました